2020/07/14
アスリート工房の学童はスポーツ学童です*毎週土曜日は朝から陸上教室に混ざります*この日は100メートルのタイム記録会*

2020/07/08
沖縄が誇る10秒台スプリンターの与那原良貴はアスリート工房のコーチです*たまに学童の先生にもなります*でも子供たちにとってはたまに来るただの若い先生(遊んでくれる優しい)*知らないということは怖いものだw

2020/07/07
触っては怒られ触っては怒られ*子供たちはどうしてもあの硬い鎧に触れてみたくなるのは強さへのあこがれでしょうか*かたくなに守っているおかげで三匹とも元気ですw

2020/07/06
マットの虫になります*カブトムシやダンゴムシ*いろんな虫になってゴロゴロします*この非日常感が神経を刺激します

2020/07/04
早速願い事が叶ったと喜ぶも子いたりして*祈り手は守り手という沖縄特有の言葉があるそうです*

2020/07/03
学童前のひまわりも すくすくと成長しています 子供達もすくすくと のびのびと

2020/07/01
七月ですね*七夕様に願い事を書いて飾りました*その中身に思わず胸にこみあげるものがありましたよ

2020/06/29
ひそかな楽しみは ひまわりの成長 宜野湾の夏をどんなひまわりが 癒してくれるのかな

2020/06/29
こんな風に祝ってもらえたら一生の喜びとなって生きていけますね

2020/06/28
リレーしたいと言ったのは、決して速くない子でした*楽しくて好きなんだそうです*早いから走りたいじゃないんです*ただただ走りたいんです

さらに表示する